そろそろ桜の季節がやってくるね
今年は、まだまだのような気もしますが…

僕は花見にあまり、いや
まったく興味がない~
この季節は忙しいこともありますが…

日本人は桜が好きですよね
夜桜を見ながらお弁当~
ガハガハ モグモグ ベラベラ
お~い~ ご飯が飛んでくるぞ~
静かにやれ~
 なんてね
ワッハッハ 僕は、とんでもない~
寒い 寒いから桜見物なんてしたくない~
寒い中での、お弁当なんてあり得ない~ 

1つだけ例外があるとすれば…
キムタクが有名にしたミート矢澤の
「 矢澤コンボ弁当¥3,900 」
これなら行くかも~
超有名ステーキ弁当ね
名古屋のJRタワーズにあります~
確かに美味しいよね
¥3900だから当然ですが… 知ってました︖
大切な人とは、このお弁当~
そうでもなければ、ほっともっとで十分です~

男は簡単な生き物ですから、
お弁当の価格で気持ちがわかります~ バカだねぇ

花見の話に戻ります~
それとね、だいたい桜の名所って
坂道を登る場所多いでしょ︖
このあたりだと松阪公園 偕楽公園
どこも坂道があるよね
あれ、足の悪い僕にはキツイです~
じゃ、足が悪くなかったら行ってたの︖
ワッハッハ 行ってない~
だいたい桜を見てウットリなんて情緒感が僕にはない~
綺麗な女性を見てウットリの情緒感しかないです~ ワッハッハ

ただ、1つ穴場があります~
嬉野の中村川沿いの桜堤防は
坂がなく一直線に咲いている

結構唸りますよ~ ここは、おすすめです~
でも、屋台はない~ 屋台がないとツマラン


桜と聞けば、いつも思うことがあります~
桐井家のルーツは奈良県吉野です
言うまでもなく桜の名所ですね
実は本家のお宅までわかってます

ばあちゃんは、68歳で亡くなりました
僕が20歳の時です
67歳の頃、突然奈良に行って桐井の
ルーツを調べると言い出して出かけました~
すべて調べて大満足でしたが
間もなく癌が見つかり翌年この世を去りました

僕も、この地を訪れたいと思うのですが
チョットした恐怖心があり足が向きません
行ってみるか… 行ってやろうか…
行ってやるとの気持ち強いです
この春 行きます~
ばあちゃんが眺めた景色を眺めてみます
僕は、何を感じ想うのでしょう…


\ ブログの感想を教えてください♪ /

関連記事